宮崎市の結婚相談所 / TMS加盟 / IBJ加盟

Blog

ブログ

2014.01.05

青島神社 真砂の貝文

今年は青島神社に初詣に参りました。

青島神社は縁結びの神様としても有名ですが

歴史深く、神話や伝説が数多く残されている神社鳥居です。

昨年に続き、タカラ貝を拾い、絵馬にも、
会員の皆様が全員幸せな結婚ができますよう、祈願してまいりましたお願い

タカラ貝は、真砂の貝文 といい

真砂の貝文(まさご かいぶみ)とは

ここ青島は二千四百万年前の隆起海床に貝殻が堆積してできた島である。

依って青島の別名を「真砂島」とも云う。

古代万葉の人々は、和歌の中で「濱の真砂」と詠み、数多い貝殻の中から自分の心情に合った貝を探し、それに想いと願いを込めたものである。

青島では、貝の中でも特に下の「タカラガイ」が 真砂 と呼ばれ大切にされてきた。

神社前の浜辺にて真砂を探し、自身の想いと願いを込めてこの波状岩のお供え下さい。

悠久の時を刻み続けるこの元宮の地であなたの想いは静かに息づくことでしょう。

  綿津見の 浜の真砂を数えつつ
       君が千年の 在り数にせむ
                          青島神社

宮崎の方はご存じかと思いますが

この綿津見大神の宮は青島沖にあったとされ、
青島神社は 山幸彦と豊玉姫 を祭っており、

また、山幸彦が3年の後に帰って来た時、
村人が海に飛び込んで迎えたという故事にちなんで、
今でも青島では「裸詣り」というお祭が行われているようです。

青島神社内には、真砂の貝文以外にも願い事をする場所が色々あり、

紙縒り(コヨリ)を結んだり、お皿を投げたり、願い事を紙に書いて溶かしてみたり(紙が溶けていくのもなかなか風情がありよろしい)

デートで訪れてもよさそうですハート

*県内には縁結びの神社は他にもたくさんございます。

鳥居宮崎市
江田神社(えだじんじゃ)
日本最古の神様が祭神の江田神社。
国産みを行ったイザナギノミコトとイザナミノミコトです。
日本で最初に夫婦になった神様で、縁結び・安産の
神様として地元の方にも親しまれています。
縁結び・安産のお守りを求める方も多いようです。

住所    〒880-0835
        宮崎市阿波岐原町字産母127
TEL    0985-39-3743

西都市
都萬神社(つまじんじゃ)

県北
高千穂神社
荒立神社(あらたてじんじゃ)
大御神社(おおみじんじゃ)

県南
鵜戸神宮
榎原神社
御崎神社(みさき神社)
                         
県西
母智丘神社(もちおじんじゃ)
神柱宮

高原町
霞神社  

詳しくは http://www.monolith-w.com/trainee/k_sien_HP/p_kiso_1/enmusubi/jinjyasyoukai.html

ランキングに参加しています!

↑よろしかったらクリック下さいませ!
もしかすると素敵なことが起きるかもきらきら