宮崎市の結婚相談所 / TMS加盟 / IBJ加盟

Blog

ブログ

2016.03.03

ひな人形とお片付け

関東と関西では雛人形が違う?

関東雛と京雛の違い

一般に広く売られている雛人形は関東雛と言い、向かって左にお殿様が座っているものになり、逆に向かって右側にお殿様が座っているものは京雛と言われ、 京雛では向かって右がお殿様、関東雛では向かって左がお殿様。
京雛の位置は、御所における玉座の位置に基づいているのだとか。

また好まれる顔も関東関西に違いがあり、
関東は目が大きめで口元がかすかにほころびふっくらした可愛らしいお顔が人気ですが、関西では切れ長の目に鼻筋の通った高貴なお顔, 細面のいわゆる京美人が好まれるそうです。

婚活において関東と関西でお顔の好みが違うというのは聞きませんが、

雛人形は眺めているだけでうっとりするくらい美しいキラキラ

・・・といつまでも飾って眺めていたいものですが、そうはいかないのがひな人形


お雛さまはいつ頃しまうの?

片付けは、季節の節目という本来の意味からなるべく早め、遅くとも三月中旬までに済ませておきましょう。お天気の良い乾燥した日を選び、ホコリをよく払い、お人形専用の防虫剤を入れてしまいましょう。

啓蟄(けいちつ)を目安としてくださいとのこと。

啓蟄とは二十四節気の一つで、冬の間地中にいた虫が這い出てくる頃で、今年は3月5日。

ということは明後日までにはとっとと片づけなければなりません(笑)

片付けが1日遅れると婚期が1年遅れる? という怖い話も・・・

ひな祭りが終わった後もひな人形を飾っていると“婚期が遅れる”とは、
ひな祭りまでたっぷりと悪運や不幸を背負いこんだひな人形を、長い間出しているとそれがまた戻ってくるというのことなんだそうで、

ひな人形の片づけが、3月3日を1日すぎるごとに、1年婚期が遅れる???Docomo_kao20

現在、女性の結婚平均年齢は、29.2歳となると・・・サキ

ひな人形をしまうのが遅くなったからと言ってお嫁にいけないということはないと思いますが、
少しは気になるこの言い伝え・・・

出来ることなら早めにお片付けいたしましょう急げ

お嫁にいっても、ひな人形は一生飾っておいていいものだそうです。
あなたの身代わりとなって厄を受け止めてくれるおひな様を大切にしてあげてくださいませ顔

人気ブログランキングへ