
ブログ
2014.08.06
お見合いで出会ってたとしたら結婚してましたか?

「今の配偶者とお見合いで出会ってたとしたら結婚してましたか?」というトピを見かけました。
本人いわく
「今の配偶者とお見合いで出会ってたら結婚したかなぁと考えてみると、もしかしたら結婚してなかったかも知れません。お見合いの方が理想的な相手と巡り合えるのかもしれないなと思いました。」とのこと
確かに離婚率だけ見るとはるかにお見合い結婚のほうが低く
結婚後の満足度もお見合いのほうが高いというデータもあるくらい
大恋愛の末、条件度外視で結婚した場合、気持ちが覚めた時、結婚に失敗したと感じる割合が高いのだとか
それもさみしい話ではあるけれど結婚は生活なので
育った環境等があまりにも違い過ぎると上手く行かないことが多いということなのでしょう
となると断然 お見合い結婚 となるのですが
世で言う 恋愛結婚 と相談所での お見合い結婚 の違いは何か
どこまでが 恋愛結婚 なのか定義がはっきりしませんが
結婚を意識せずただ好きになりお付き合い、その延長として結婚となった→ これは間違いなく恋愛結婚
社内結婚の場合、会った瞬間に恋に落ちるということは少なく、ある程度年収などの条件が分かった上での結婚→ これも 恋愛結婚
写真もチェック済みで「○○企業にお勤めよ!」+年齢まで聞いて知人に紹介してもらいそれが結婚につながった場合→ これって 恋愛結婚 ではなく お見合い結婚 では?
ここまで来ると相談所で知り合って結婚したケースと何ら変わりはないような
知り合いの紹介で出逢って結婚した場合もほぼ お見合い結婚 では?
お見合い結婚 のことを
「愛も情もないうちに出合って結婚するんだからハードルが高そうですが」と言っていた方もいましたが
それも大きな間違い![]()
相談所のお見合いは、出逢い方がお見合いというだけで お見合い恋愛結婚 なのです
要するに、 お見合い結婚 だろうと 恋愛結婚 だろうとある程度条件が分かっていて、環境的に近い人のほうが長続きしやすいということではないでしょうか
お見合い以外の結婚というのもまず条件から入ってしまえば、純粋な恋愛とも言えず・・・・となると
結婚までのプロセスにこだわらないことではないでしょうか
結婚後、自分は愛されて幸せだ と感じている人が一番幸せだと思うのです![]()
今日も10年前に結婚したご夫婦からお電話をいただきました。
「おかげ様でしあわせに暮らしております」とのこと
お二人で未だにエーティ・ベルの話をしてくださっているようですが
何よりお幸せそうなのが嬉しい限りです![]()
出逢い方云々より、 結婚後が大事 ということですね!
人気ブログランキングへ
↑いつもありがとうございます
応援クリックよろしくお願いいたしますm(__)m
記事カテゴリー





